【ルームサービスという贅沢】写真で楽しむ ザ・リッツ・カールトン福岡のインルームダイニング体験記

ホテルの楽しみ方は人それぞれ!と言いつつも、リツ子はインルームダイニングをこよなく愛しています。
ということで、初めての投稿はインルームダイニングについてお話しをしていきたいと思います。
ちなみに、インルームダイニング(ルームサービスと呼ぶ場合もあります!)は、宿泊中のお部屋で本格的な料理を楽しめるサービスのことを指します。
さて、今日はタイトル通り、2023年にオープンしたザ・リッツ・カールトン福岡(通称:リッツ福岡)のインルームダイニングのお食事をお写真とともにご紹介していきたいと思います!インルームダイングのメニューに悩んだ時の参考になれば幸いです。
リッツ福岡 インルームダイニング メニュー紹介
インルームダイニングは多くの場合、朝食、オールデイダイニング、オーバーナイトメニューと時間帯によって提供されるものが異なります。
こちらの情報は、2025年7月1日現在のものになります。
金額や内容はアップデートされていくと思うのでぜひお部屋でご確認ください。
写真があるものは実際に食べたものですが、まだまだコンプリートはできておりません。ご容赦くださいませ!
オールデイダイニング(11:00am〜10:00pm)
前菜
⚫︎湯布院サーモンのマリネと九州野菜のサラダ(¥2,900)

⚫︎ブッラティーナと季節のフルーツトマトのカプレーゼ(¥3,900)
⚫︎キャビアリ クリスタルキャビア30g トラディショナルコンディメンツ(¥22,000)
⚫︎九州産シャルキュトリー盛り合わせ(¥4,800)
⚫︎九州産チーズセレクション(¥4,400)
サラダ
⚫︎シーザーサラダ みつせ鶏のグリル ロディジャーノチーズ(¥2,900)

⚫︎季節の野菜のグリーンサラダ(V) (¥2,200)
スープ
⚫︎ミネストローネ バジルペースト添え(¥2,200)
⚫︎季節の野菜のポタージュ クルトン(V) (¥1,800)

パスタ(※グルテンフリーパスタもお選びいただけます)
⚫︎スパゲッティ オリーブとケイパー 九州野菜のトマトソース(V) (¥2,900)
※写真はハーフサイズです♪

⚫︎ニョッキ トリュフ風味のキノコクリームソース(V)(¥2,900)

⚫︎ペンネ 九州産黒毛和牛のボロネーゼ ロディジャーノチーズ(¥3,800)

バーガー&サンドイッチ(全てのサンド、バーガーにはグリーンサラダもしくはフレンチフライをお選びいただけます)
⚫︎ザ・リッツ・カールトン 黒毛和牛バーガー(¥4,600)

⚫︎糸島豚のカツサンドイッチ キャベツ からしマヨネーズ福岡県産コックソース)(¥3,500)

⚫︎ベジタブルサンド フムス アボガド 赤キャベツ(V)(¥3,400)

メイン
⚫︎市場から本日の鮮魚のソテー140g(¥4,800)
⚫︎みつせ鶏胸肉の チキンジュ140g(¥3,600)
⚫︎九州産黒毛和牛のグリル ビーフジュ140g(¥12,800)
⚫︎ザ・リッツ・カールトン黒毛和牛スパイスビーフカレー(¥3,600)

サイドディッシュ
⚫︎フレンチフライ(¥1,400)
⚫︎トリュフフレンチフライ(¥2,400)
⚫︎マッシュポテト ガーリックチップ(¥1,400)
⚫︎季節のスムースベジタブル(¥1,400)
⚫︎ほうれん草のガーリックソテー(¥1,400)
デザート
⚫︎季節のフルーツタルト(¥3,300)
⚫︎ザ・リッツ・カールトン チョコレートケーキ(¥2,400)
⚫︎大分県産カボスのチーズケーキ(¥2,000)
⚫︎福岡県産のコーヒーのオペラ(¥2,000)
⚫︎5種類のチョコレートプラリネ(¥1,600)
日本料理レストラン
幻珠より(11:30am〜2:30pm/5:30pm〜9:00pm)
ア・ラ・カルト
⚫︎海鮮チラシ寿司、赤だし(¥9,800)

⚫︎お造り五種(¥8,000)
⚫︎お造り三種(¥4,800)
⚫︎博多牛蒡天うどん(温製)、野菜天ぷら二種、きつね揚げ、どんこ椎茸、刻み葱(¥2,800)

⚫︎博多牛蒡天うどん(冷製)、野菜天ぷら二種、刻みきつね揚げ、どんこ椎茸、錦糸卵、刻み葱(¥2,800)
⚫︎そうめん(温製)、野菜天ぷら二種、三瀬鶏、どんこ椎茸、刻み葱(¥3,300)
⚫︎そうめん(冷製)、野菜天ぷら二種、どんこ椎茸、錦糸卵、薬味(刻み葱、おろし生姜)(¥3,300)
⚫︎柳川鰻蒸籠蒸し風、吸い物、小鉢、香の物(¥7,600)

⚫︎みつせ鶏の親子丼、味噌汁、小鉢、香の物(¥2,800)

⚫︎九州産黒毛和牛 フィレ重 焼き野菜、サラダ、ご飯、味噌汁、香の物(¥16,500)
⚫︎九州産黒毛和牛 ロース重 焼き野菜、サラダ、ご飯、味噌汁、香の物(¥14,500)

⚫︎九州産黒毛和牛 焼肉重 焼き野菜、サラダ、ご飯、味噌汁、香の物(¥10,000)
オーバーナイトメニュー(10:00pm〜6:30am)
前菜
⚫︎九州産シャルキュトリー盛り合わせ(¥4,800)
⚫︎九州産チーズセレクション(¥4,400)
⚫︎キャビアリ クリスタルキャビア30g トラディショナルコンディメンツ(¥22,000)
サラダ
⚫︎シーザーサラダ みつせ鶏のグリル ロディジャーノチーズ(¥2,900)

⚫︎季節の野菜のグリーンサラダ(V) (¥2,200)
スープ
⚫︎ミネストローネ バジルペースト添え(¥2,200)
⚫︎季節の野菜のポタージュ クルトン(V) (¥1,800)

メイン&オールタイムフェイバリット(全てのサンド、バーガーにはグリーンサラダもしくはフレンチフライをお選びいただけます)
⚫︎ザ・リッツ・カールトン 黒毛和牛バーガー(¥4,600)

⚫︎ザ・リッツ・カールトン黒毛和牛スパイスビーフカレー(¥3,600)

⚫︎フレンチフライ(¥1,400)
日本料理
⚫︎お茶漬け 鮭、または梅干し
⚫︎おにぎり(2個)鮭 梅干し 味噌汁 香の物

デザート
⚫︎季節のフルーツタルト(¥3,300)
⚫︎ザ・リッツ・カールトン チョコレートケーキ(¥2,400)
⚫︎大分県産カボスのチーズケーキ(¥2,000)
⚫︎5種類のチョコレートプラリネ(¥1,600)
ritz kids ランチ&ディナー(11:30am〜10:00pm)
⚫︎リッツキッズセット(¥2,800)

⚫︎オーガニックスパゲッティ セット(¥2,200)
⚫︎野菜カレーセット(¥2,200)
⚫︎本日の鮮魚と温野菜セット(¥2,200)
ritz kids ランチ&ディナー
(11:30am〜2:30pm/5:30pm〜9:00pm)
⚫︎焼き魚定食(¥2,400)

⚫︎チキン南蛮定食(¥2,600)

⚫︎うどんセット(¥2,600)
インルームダイニング ビバレッジ
⚫︎グリーンスムージー“八女”(¥1,800)

⚫︎レッドスムージー“博多美人”(¥1,800)

朝食(6:30am〜11:00am)
⚫︎ザ・リッツ・カールトンブレックファスト(¥5,800)

⚫︎コンチネンタルブレックファスト(¥3,600)
⚫︎和朝食(¥6,800)


⚫︎ヘルシーブレックファスト(¥5,600)
⚫︎ベーカリー(3種類お選びください)(¥1,800)
バタージャム蜂蜜を添えて
マフィン/ディニッシュペストリー/クロワッサン/チョコレートディニッシュ
ホワイトトースト/全粒粉トーストまたはロールパン
⚫︎グルテンフリーブレッド(3種類お選びください)(¥2,000)
⚫︎シリアル(¥1,300)
ザ・リッツ・カールトン特選メニュー
⚫︎クロワッサンエッグベネディクト(¥2,900)
⚫︎フレンチトーストまたはパンケーキまたはクロワッサンワッフル(¥2,400)

メニューにはない、アレンジメニュー
インルームダイニングメニューには書いていないものでも、コンシェルジュ(リッツカールトンでは、At Your Serviceという部門があります!)に依頼をしてオーダーすることができます。
もちろん対応できる範囲はあると思いますが、できる限りの対応をいつもしてくださる安心のリッツカールトンクオリティです。
ここからは少しメニューにはないものですが、依頼すると食べられるかも!?ということでご紹介させていただきます。(ここらからの価格は要お問合せです!)
⚫︎あおさ海苔と海鮮のクリームパスタ
インルームダイニングのパスタを食べ尽くしてしまったこともあり…お願いして作っていただいているパスタのひとつです。あおさ海苔が大好きで… キノコに海鮮においしさがぎゅっと詰まっています!

⚫︎クラブハウスサンド
ホテルと言えば!クラブハウスサンドだと思っている私もいるのですが…
メニューになかったのでお願いしましたら、とんでもないボリュームで登場しました!お腹いっぱい食べたい時におすすめです。卵もベーコンも抜群でした。(ポテト溢れてます!笑)

⚫︎サンドウィッチ
クラブハウスサンドも美味しいですが、しっとり食パンで卵サンドも大好き。
糸島豚のカツサンドやハンバーガーはお腹いっぱいだなーという時にちょっといただくのにオススメです。温かい紅茶と合わせてどうぞ…

ヴィリディスや幻珠のお食事をお部屋で
お料理によって対応は難しいかもしれませんが、レストランVIRIDIS(ヴィリディス)のお食事をお部屋で楽しむことができます。メニューは定期的に変わっているのでぜひ相談してみてください!
(準備に時間がかかることもあるかもしれませんが、お許しを!!)




ちなみにこちらは幻珠の鉄板焼きで提供されている、ガーリックライス…
どうしても食べたくて無理を言ってのオーダーでした。営業時間限られていますし、混雑具合によっては難しいかもしれませんが、本当に美味しいです。
大切な記念日をお部屋で過ごす
誕生日や記念日でリッツに滞在される方もいらっしゃると思います。
1週間前など少し早めの予約が必要ですが、ケーキなどもいろいろと対応してくださいます。
季節のフルーツケーキはどの季節も本当に楽しめますので、ぜひコンシェルジュにご相談ください。
その際には予約名や予約番号、滞在の目的などを一緒にお伝えするとスムーズかと思います。



インルームダイニングをとことん楽しむ
もちろんホテルの中にあるレストランでのお食事も好きなのですが…
「今日は、誰にも会わずに、静かにゆっくり食事をしたい」
「小さい子どもがいて周りに迷惑をかけたくないからお部屋で食べたい!」
「あ、お腹空いたな〜♪(深夜に起こる突如とした空腹感)」
そんな時もあると思います。
せっかくホテルに滞在するのであれば、ストレスフリーが一番!
すぐに電話のボタン(ATS:At Your Service)を押して、「インルームダイニングをオーダーしたいです」とお伝えしましょう!スタッフさんがスムーズに案内してくださいます。
わたくしリツ子としましては、インルームダイニングが好きすぎて、部屋から一歩も出ずに、食事をしてお風呂を楽しんで、ベッドでゆっくり過ごす。観たかった映画を大画面で見ながら、寝落ちしちゃう。
たまにそんな時間を過ごすと、このままダメ人間になっちゃう!なんて思いながらも私はやっぱりそんなホテル時間も好きだったりします。
そして、私がインルームダイニングをこよなく愛する理由のひとつは、インルームダイニング担当のスタッフの皆様の存在です。リッツ福岡のインルームダイニングスタッフチームが大好きで、ついついオーダーをしてしまうところもあります。
料理の説明やスムーズな提供、それだけでなく、お部屋のお困りごとも伺ってくださったり、ホテルのルームバー(アルコールなどが置いてあるブース)などもチェックしてくださったり…困った時に頼りになるチームです。(また別の記事で…)
お食事のことで困ったり、ちょっと助けて欲しい!そんな時にはぜひスタッフさんに声をかけてみてください。丁寧に優しくサポートしてくださいます。
編集後記
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
これまで宿泊してきた中で食べてきたものシリーズを大公開しながら、ザ・リッツ・カールトン福岡のインルームダイニングメニューをご紹介させていただきました。
ぜひ皆様の滞在の楽しみのひとつが増えたら嬉しいですし、メニューが文字だけじゃどんなものが来るのか分からないじゃないかー!という方のお役に立てると嬉しいです。
それでは、良きホテル時間をお過ごしくださいませ。
写真を整頓しながら、
お腹が空いてしまったリツ子より